ステージではこんなことを予定しています
| 時間 | 名称 | 概要 | 
| 10:30 | 開会挨拶 | 主催団体ならびに市長より挨拶 | 
| 10:45 | キャンプネポス・キャラバン | 
                    イクスピアリにあるプレデュケーション施設「キャンプネポス」で人気のキャスト「グッディー」たちがステージに遊びに来てくれます。 
                    当日10:15より指定席【30席】は整理券を受付にて配布。 | 
| 11:05 | 入船南幼稚園活動発表 | 
                    浦安市立入船南幼稚園の年長のみなさんの活動発表です。 | 
| 11:20 | 人形劇 | 
                    富岡公民館で活動中の人形劇サークル「ブランコ」の人形劇 | 
| 12:10 | 絵本の読み聞かせ | 浦安市中央図書館の司書さんが、小さな子供達のための絵本の読み聞かせについてお話してくださいます。(読み聞かせ実演有) | 
| 12:30 | キャンプネポス・キャラバン | 
                    イクスピアリにあるプレデュケーション施設「キャンプネポス」で人気のキャスト「グッディー」たちがステージに遊びに来てくれます。 
                    当日12:15より指定席【30席】は整理券を受付にて配布。 | 
| 時間 | 名称 | 概要 | 
| 
                        10:30 | おもちゃの病院 | 「おもちゃの病院」ってしっていますか?ボランティアでおもちゃの修理(※1)をしてくれる病院です。おうちに壊れたおもちゃ眠っていませんか?当日修理(※2)もしてもらえますよ。 ※修理代は基本的には無料です。ただし、修理上部品が必要になった時には、持ち主に聞いて電池や部品などを購入し、実費のみをいただく場合がございます。 ※その場で治らないおもちゃや、修理依頼が多い場合は、入院(=お預かり)となり、後日引き取りにきていただく場合があります。 | 
| 
                        10:30 | 育児相談 | 
                        栄養士さん、保健師さん、歯科衛生士さんが育児相談に乗ってくれます。日頃気になっていること気軽に質問してみませんか。 | 
| 10:30 ~14:00 | ファミリーサポート相談窓口 | 
                        困ったときに頼りになる地域での助け合い。 | 
| 時間 | 名称 | 概要 | 
| 
                    10:30 | 子育て関連サークル情報 | 浦安市で活動する親子サークル、幼児サークル等の情報をご覧いただけます。ポスター掲示&資料配布 ※現在14団体から出展予定 | 
| 
                    10:30 | 子育て関連サービス情報 | 浦安市で利用可能な子育て関連サービス等の情報をご覧いただけます。ポスター掲示&資料配布 | 
| 10:30 ~14:00 | 子育て応援ガイド Welcome浦安2005 | 
                    「みんなで子育てガイドブックを作ろう!」というMY浦安の呼びかけで開催されたワークショップで、みんなでつくった | 
BABYの広場ではこんなことを予定しています。
| 時間 | 名称 | 概要 | 
| 
                    10:30 | BABYの広場 | 
                    赤ちゃんとパパ&ママがゆったり過ごせるスペースをご用意しました。(授乳室も隣接) 対象:妊婦~1歳未満児 | 
| 
                    11:00 | ビバマンマの柳澤先生を囲んで | 
| 時間 | 名称 | 概要 | 
| 
                    11:00 | 子育てGOODSフリーマーケット | すぐに使わなくなる子どものおもちゃや洋服などがお値打ち価格で出品されています! MYUスタッフによる出店や、浦安子ども劇場さんの出店、その他一般の方など。のぞきにきてね♪ ※商品が無くなり次第終了とさせていただきます。 | 
| 時間 | 名称 | 概要 | 
| 
                    10:30 | KIDSの広場 | キッズ&パパ、ママが楽しく過ごせるスペースをご用意しました。おもちゃライブラリーぽっぽの布おもちゃも用意しています。 同世代のママ達とお友達になれるかな。 
                    対象:1歳児~ | 
| 時間 | 名称 | 概要 | 
| 
                    10:30 | カフェあいらんど 
 | 
                    当代島公民館で人気の「カフェ・デ・あいらんど」から出張店舗です。会場ではコーヒー、紅茶、ミルク、クッキー等の販売をおこないます。(交流コーナーで飲食可) 
                    協力:カフェ・デ・あいらんど | 
| 時間 | 名称 | 概要 | 
| 
                    10:30 | 交流の広場 | 地域別に交流できるテーブルをご用意しました。 飲食可能ですので、お茶をしながらゆったりとお話できます。 ご近所友達できるかな? | 
| 
                    11:30 | 交流Time | 
                    ご近所のお友達と交流しましょう! ※協力:輝き21、ファミリサポート、浦安市健康増進課 | 
| 13:00 ~13:20 | 
| 時間 | 名称 | 概要 | 
| 10:45 | ベビーマッサージ体験 | 人気のベビーマッサージを助産師の講師が分かりやすく説明してくださいます。当日は会場にて3組の親子に実演体験をしていただきます。 
                    ・ベビーマッサージについて (無料・もちもの用意不要) 当日10:15より参加整理券(親子20組)を受付にて配布。 | 
| 11:45 | 
                    アロマテラピー講座 
                    講師: | 人気のアロマテラピーを分かりやすく説明してくださいます。当日は会場にて香の栞をつくる体験をしていただきます。 
                    ・アロマテラピーとは何だろう?   無料・もちもの不要 当日11:15より参加整理券(親子20組)を受付にて配布。 | 
| 12:45 | 親子体操体験 | 
                    浦安で活動中の親子体操の先生と一緒に楽しく体操! 当日12:15より参加整理券(親子15組)を受付にて配布。 | 
| 時間 | 名称 | 概要 | 
| 11:00 ~12:00 | ビバマンマの柳澤先生を囲んで おっぱいトラブル・悩みについて話そうよ BABY広場にて | おっぱいって、赤ちゃんが産まれたら自然にでてくるもの、だとおもったら案外そうでもない?!うちの子、泣いてばかりいるんだけど、母乳たりないのかなあ。。。卒乳・断乳ってなに? 産院も育児書も母乳育児を勧めているわりに、私たちのしりたいことや素朴なギモンについて、本や人によって言うことがまちまちで、どうしていいかわからなくなっていませんか? そんな悩みやギモンを解消すべく、おっぱい相談の大ベテラン柳沢薫先生をおよびして、座談会形式でみなさんの相談をお受けします。 無料・予約不要 | 
| 13:00 ~14:00 
 | 個別相談 | 
                    とくに症状がひどい方は座談会終了後、先生が個別に相談にのってくださいますので事前に下記までご連絡ください。 | 
| 講師略歴 | 柳澤薫 | 
                    1949年 新潟県生まれ 現在、日本助産婦会会員、東京都助産婦会会員、江東区助産婦会会員 、自然育児法研究会会員、日本母子ケア研究会会員著書:「ビバマンマ ビバベビー」(発行/新泉社) | 
子育て応援メッセ実行委員会へのお問合せはできるだけ以下のフォームにてお願いいたします。
直接お話しすることを希望される方も、一旦メールにて電話が欲しい旨ご連絡いただけると助かります。
※電話の場合は実行委員会参加団体が代行で受けます。そのため伝言をお預かりし、後日折り返しご連絡する形となります。
電話:047-350-8615 (NPO法人i-net) 子育て応援メッセ実行委員会への連絡である旨お伝え下さい。